倉吉市の大平山公園 ふれあいの里墓苑にて、インドブルーのオリジナルデザインの洋型墓石を建立
鳥取県一円にて、お墓や石材のお仕事をさせていただいております、前田石材 代表の前田です。倉吉市にある大平山公園 ふれあいの里墓苑にて、インドブルーのすっきりしたオリジナルデザインの洋型墓石を建立させていただきましたので、ご紹介いたします。
倉吉市 大平山公園 ふれあいの里墓苑 新設 3㎡
石塔:インドブルー(青御影石) 外柵:G623
今回は、倉吉市にある「大平山公園 ふれあいの里墓苑」様でお墓を建立させていただきました。倉吉駅から歩いて15分ほどのところにある民間霊園で、当社は指定石材店としてお世話になっています。お客様は霊園へご相談にお越しになって、実績ある当社にご相談くださいました。
お墓については、洋型のお墓にしたいとご希望でした。また、将来お骨壺を入れる数なども具体的にお話があり、お話を詳しく伺って図面を作成してご提案しました。
工事が始まりました。間口1.5m、奥行き2.0mの3㎡の敷地です。土を漉き取って砕石を入れ、ランマ―という機械で転圧して地盤を固めています。
地盤を固めたら、コンクリートを打って基礎を作成します。しばらく養生期間を置いて、完成した基礎です。奥の四角い穴は納骨室の下にあたるところで、手前の丸い穴は水抜き穴です。
基礎コンクリートが完成したら、巻き石を据えていきます。職人は水平器を使って、入り口の踏み石部分を水平に設置しているところです。
巻き石を設置したら、手前に階段石を設置します。巻き石の角の部分は見えなくなっていますが、耐震ボンドと併用してL字の耐震金具でしっかりと固定しています。奥に納骨室、大きな拝み石を設置したら、さらに周りにコンクリートを打ちます。この上に砂利を敷いて仕上げますが、コンクリートを打っているので雑草が生える心配がありません。納骨室は今回お客様のご希望で、通常よりも広めの納骨室です。こちらの区画は自由設計なので、お客様のご希望にあわせた設計となっています。
納骨室の上に墓石本体を設置して、花立や香炉、蝋燭立なども設置したら砂利を敷き詰めて完成です。今回使用したのは、インドブルーという青御影石です。棹石は耐震ボンドとあわせて、ステンレス製の芯棒を使って地震でも倒れたりしないよう耐震施工で設置しています。
墓石は当社の展示場にある人気の形で、当社オリジナルデザインの墓石です。すっきりとしたイメージですが、細部は丸みのある上品なデザインとなっています。バランスとボリューム感を見ながら、費用面も考慮しつつ、十分な機能を備えたお墓です。正面は、お客様のご希望で書家の先生に書いていただいた文字を彫刻しています。事前に原寸大の原稿を作って石に当てて、文字のサイズやバランスなどを見ていただきました。
蝋燭立はガラスの扉がついていて、風の強い日も火を絶やさずにお参りできます。拝み石と手前の階段の踏み込み部分は、すべり止め加工をしました。表面をジェットバーナーではじいてザラッとした質感にすることで、濡れても滑りにくくなり、安全にお参りいただけます。
お客様には大変喜んでいただくことができました。このたびは、当社にお墓の建立をお任せいただきましてありがとうございました。お参りをされていて何かお困りのことなどございましたら、いつでもお気軽にお声かけいただければ幸いです。
今回お墓を建立させていただいた「大平山公園 ふれあいの里墓苑」は、当社の倉吉本社からは車で5分程ととても近く、鳥取店からも40分くらいです。周りを自然に囲まれた静かな環境で、園内は段差のないバリアフリー設計です。管理も行き届いているので、いつでも気持ちよくお参りができます。駅から徒歩でも行くことができるアクセスの良さはとても便利です。ご興味のある方は、どうぞお気軽にご連絡ください。