米子市の市営霊園にて、中国産黒龍石(青御影石)の両家墓を建立。長谷型の墓前灯篭にそれぞれのご家名を彫刻

鳥取県一円にて、お墓や石材のお仕事をさせていただいております、前田石材 代表の前田です。米子市の市営霊園にて、長谷型の墓前灯篭にご両家のお名前を彫刻した、中国産黒龍石(青御影石)の両家墓を建立させていただきましたので、ご紹介いたします!

 

米子市の市営霊園 中国産黒龍石(青御影石)の両家墓

 

知人から、お墓の建立を考えていらっしゃるご親類の方を紹介していただきました。展示場へお越しいただいて、色々なお墓を見ながらお話しを伺いました。洋風のお墓をご希望で、お考えのご予算で建てたいということでした。お話しを伺って墓地を確認しに向かいました。今回お墓を建てるのは、米子市の市営霊園です。

当社は、倉吉市に本社、鳥取市内に鳥取店があります。鳥取県一円でお仕事をさせていただいており、今回ご相談いただいた米子市でもご対応させていただいています。県外についても、ご対応可能な地域であればご相談を承っておりますので、お住まいの地域が対応可能かどうか、お気軽にお問い合わせください。

 

こちらが米子市の市営霊園にあるお客様の取得された墓地です。こちらの墓地では既設の巻き石がこのように設置されていました。耐久性等を確認し、入り口階段部分以外はそのまま使用することになりました。

 

展示場で気に入っていただけたお墓を元に作成した図面です。洋型のお墓をご希望の方にはとても人気のデザインで、お客様にも気に入っていただけました。土間部分はコンクリートに玉砂利仕上げですので雑草が生えず、お参りの際の草取りも必要ありません。

 

カラー図面です。お選びいただいた、中国産の黒龍石という青御影石を想定して作成しました。今回は灯篭と墓誌も設置します。
ご納得いただいて工事に入り、しっかりとした基礎工事、耐震ボンドやステンレス製のL字金具等を使用して、万一の地震にも安心の工事を行いました。そして完成したお墓がこちらです。

 

正面はご家名ではなく、「集う」という言葉を選ばれました。お客様がご家族で話し合って決めたそうです。深くしっかり彫ってありますので、色を入れていなくても文字がきれいに見えています。
今回使用した黒龍石は、中国の北部にある黒龍江省で採掘される石です。その中でもいくつか種類があり、今回は「目細」(めごま)と呼ばれる目の細かいものをお選びいただきました。青味があって上品な色合いです。

また、こちらのお墓は納骨の際、花立てと香炉の下にある蓋石を取り外してご納骨します。すっきりしていてコンパクトに見えますが、このあたりでよく見られる6寸(直径18cm強)のお骨壷であれば9つ以上入る十分な広さがあります。

 

墓誌です。お客様のご希望で、お墓の本体と統一感のある形の墓誌を設置しました。こちらは文字彫刻部分に白い色を入れています。ご法名と亡くなられた日付け、ご生前のお名前とご年齢を彫刻しました。

 

長谷型の墓前灯篭には、ご家名を彫刻しました。こちらのお墓はご主人様と奥様ご両家のお墓となるため、灯篭にはそれぞれのご家名を彫刻しています。

印は納骨室のステンレスの空気口です。左右2箇所に取り付けて、空気が通るようにしています。

 

お客様にはとても喜んでいただけました。ご両家のお名前を彫刻した灯篭にも、「イメージ通りだね」とご満足いただけました!

「集う」という言葉は、長くこの仕事をさせていただいている中でも今回初めて彫刻させていただきましたが、ご両家のお墓ということでなおさらに、深い想いを込めて考えられたのだろうなあと感じました。その言葉通り、皆様でいつまでも仲良く大切にお参りいただけますとうれしい限りです。今後ともどうぞ末永くよろしくお願いいたします。